奈良市 北登美ヶ丘 地域密着型 心と体を癒やす ヨガ教室 iloyoga(イロ ヨガ)

奈良市 北登美ヶ丘の隠れ家的ヨガ教室です。プライベートな空間で、様々な人の癒やしの為にお客様一人一人のためにレッスンを行います。

マウンティング癖をやめてみる

勝間和代さんの本やYouTubeで、"選択理論心理学"について動画を見たり、記事を読みました。

人は、

"生存の欲求"

"愛・所属 の欲求"

"力の欲求"

"自由の欲求"

"楽しみの 欲求"の五つの基本欲求があるというものです。

このうち"力の欲求"は、いわゆる承認欲求です。

勝つこと、頼られること、リーダーシップを発揮すること、目標達成することで満たされる欲求です。

これを満たすために、

他人と比較し、他人を下げて、攻撃したり、上の立場から何かを言ったりして、自分が上だと錯覚してしまうのです。

 

人は他人を下げる行為、あなたより自分の方が恵まれているとマウンティングする行為によって、承認欲求を満たす傾向があります。

 

表に出なくても、心の中でも、このマウンティングを細かく細かくしてしまっています。

一日中してると言っても大げさではないのかもしれません。

会話やブログ、snsでも、細かくマウンティングしてしまうのです。

 

一見綺麗な写真、文章、楽しい会話でも、「ん?なんだか気持ちが悪いなあ。なんだか、めんどくさいなあ。」と思ったら、退散することをオススメします^_^笑

 

ライバルは昨日の自分であり、高めるべきは自分自身のはずですが、

つい、相手を下げて、自分が高みにいるような気分に人間はなってしまうのです。

 

人間の承認欲求をうまく利用しているものがsnsですね。

 

人に、いいね!してもらわなくても良いのです。

自分自身と向き合い、自分に嘘をつかない。

自分の心を大切にする。

人を攻撃しない。

無理強いをしない。

 

私が通ったヨガティーチャースクール(TTC)では、「私が一番下です。と思って、ヨガの指導をしなさい。」と教えられました。

ヨガの指導を生徒さんにしながらも、私がさまざまな事を生徒さんから教わる、指導をする事で学ぶ、気持ちでいるということです。

 

昨日より一つ、自分自身の中で何か前に向いて出来た事があれば、または、現状維持ができていれば、

「今日もきちんと生きることができました。ありがとうございます。」と心の中で自分を褒めてみてはどうでしょうか。

 

私も人間なので、気をつけていないとすぐに心の中でマウンティングしてしまっています。

日々、練習ですね。

 

ヨガの八支則についてもいつかワークショップが出来たら嬉しいです。